能登半島地震でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災者および関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
★最近トピックス1
日本民間放送連盟のwebメディア「民放 online」において「能登半島地震でも巻き起こるデマ/過去の災害から見える傾向/メディア各社の協力でファクトチェックを」という文章を寄稿し、災害時のデマについて一般市民・マスコミのそれぞれがどのような対策をすべきかについて述べました。
民放 online 2024年2月15日 ◆能登半島地震でも巻き起こるデマ/過去の災害から見える傾向/メディア各社の協力でファクトチェックを◆
★最近トピックス2
NHK NEWS WEB「これから拡散しやすいデマって?過去の災害から見えたこと」において、能登半島地震のデマの特徴を明らかにしながら、時間経過とともに変化するデマの特徴について述べました。
NHK NEWS WEB 2024年1月13日 ◆これから拡散しやすいデマって?過去の災害から見えたこと◆
★最近トピックス3
NHK NEWS WEB「被災地の検索ワードに変化 「仮設住宅」や金融機関名が上昇」において、能登半島地震の被災地でのLINEヤフーの検索ワードのビックデータを分析しながら、時間とともに変わる被災者のニーズの変化についてコメントしました。
NHK NEWS WEB 2024年2月3日 ◆被災地の検索ワードに変化 「仮設住宅」や金融機関名が上昇◆
★最近トピックス4
2月1日に査読論文が刊行されました。内閣府・防災教育チャレンジプランでの防災教育実践活動の内容を分析し、日本における防災教育実践の特徴と、効果的な防災教育を行うための手法について考察しました。論文自体は英語ですが、日本語版も掲載しましたのでご参考ください。
日本語版:◆日本における学校・地域での防災教育実践の特徴と課題~内閣府「防災教育チャレンジプラン 」での実践団体の活動分析より◆
原著論文:◆Features and Issues of Disaster Management Education Practices in Schools and Communities in Japan: Based on an Analysis of Activities of Organizations Participating in the “Disaster Management Education Challenge Plan” of the Cabinet Office, KIMURA, R. and IKEDA, M., Journal of Disaster Research, Vol.19, No.1, pp.19-29, 2024.◆
★社会的活動
2/8 一般講演,
2/13 ネット配信,
2/15 新聞記事,
1/29 テレビ・ラジオ
★研究業績
2/1 査読論文,
21/8/1 一般論文,
12/1 その他文章,
9/20 学会発表・講演